ブログCX-5で行こう

2015年型 CX-5(ディーゼルエンジン)に関するレビュー、口コミを中心にお伝えするブログです。

CX-5の不満点と言えばカーナビ

CX-5は本当よくできた車だと思います。

そんな中で、強いて苦言を呈するとすれば、多分、多くの方が感じていると思いますが、カーナビですね。

本当、これだけは、どうも納得がいかない。

正直、10年前のトヨタの純正HDDナビより使いにくい印象です。慣れの問題もあるのかもですが、市販のカーナビの方が使いやすい。

不満点

地図の操作性

スクロールが遅い。

画面タッチの場合は、スマホのマップの操作性を狙っており、これが使いずづらい。遅いスマホでのマップ操作性だから、連続的に移動できず、余計にストレス感じます。

さらに、コントローラの使いづらさ。 なぜ斜めに移動できない。

もし、このナビがイエローハットオートバックスで売っていて買う人がいるの?と疑いたくなるひどさです。

ルートの選びにくさ

これもなんか直感的でない。

4ルート表示で条件の異なるルートを表示してくれるが、その画面遷移もなんか違和感がある。

拡大案内を消せない

交差点等の案内で地図が拡大される機能は普通にある。

でも、普通のナビには、『案内解除』的なボタンが表示されるが、それがでない。

だから、国道とかで2分くらい信号待ちしている間に、ルートを確認したい時に、画面半分の小さい領域で確認しなければならない。

これが結構マイナスポイント。

渋滞情報の表示の甘さ

なんか、うまく表示されないことがある。VICSから情報を取るので対して機能さなんかないと思いきや、そもそもうまく表示されないことがある。

ちゃんとデータは受信しているにも関わらずです。

ナビのGPS精度

首都高速で走っていると、いつの間にか下道と誤認識。

家の近くは、ビルが多いからかGPSがうまく機能せず、いつも変な道を案内される。

学習機能、あるらしいが、未だ機能せず。以前のナビは、3、4回走ったら覚えてくれたのに。

レーンの指示があったりなかったり

今までのナビでは、高速道路とかで、ジャンクションの案内は、『東京方面、右方向です。右側2レーンをお進みください』とか親切であったが、『次は東京方面です。』で終わってしまうことが多々ある。

たまに、レーン指示があるときもあるが、なんか少ない気がするなー。

10年前からナビはレーン指示してくれてたので、それに慣れてしまっているせいもあり、マツコネの案内は分かりにくい。

特に知らない地域を走るときは地名がよくわからないから、看板とかちゃんと見る必要あり。

追加情報 どうも直進の場合はレーン指示をしないみたいです。これも、以前のナビとの違いで慣れの問題か。

高速の次のPAなどの確認のスクロールにワンクッション必要

右側に高速の次のインターやPA情報が出るが、さらに先を見たいときに、直感的に操作できない。

普通、右側の上下矢印押すとスライドするのに、マツコネはなぜかワンクッション操作が必要。

高速運転中にはあり得ないと思ってしまう。

動作が不安定

まだ、3ヶ月弱なのに、3回くらいフリーズ的な感じで変な動作になりました。

私は週末ドライバーなので、それでこれだけあるということは。。。

3年後位に壊れそうな感じ満載です。

でも、修理したくない。一層、その頃には、市販ナビのうまい取り付け方とか出ていて欲しい。こんなナビにお金払いたくない。

まとめ

ナビに関しては、本当に残念すぎるため、ちょっとキツめに書いてしまいましたが、スマートフォンで例えるなら、一般で買えるナビがiPhone6なら、マツコネは、初代アンドロイド的な感じです。

直感的に操作できない。

もっさりした動き。

画面も見にくい。

なぜマツダはこれをデフォルト装備にしてしまったんだろう。

価格上がっても良いので、カロッツェリアとかを選べるよにして欲しい。

CX-5が素敵な車だけに、このナビは許しがたい。

ナビが海外製から国産製にプログラムを変えて良くなった的な記事もありますが、それは、以前がひどすぎたからそれに比べて良くなったと言うだけであり、市販の水準には程遠いと思います。

営業も苦笑いしながら、『以前より相当ましになったんですよー』とか言ってましたが、そんな所と比べられても正直困りますよね。

ポータブルナビ以下なのでは?と思ってしまいます。

ちょっと感情的に書きなぐってしまいましたが、もし、市販のナビをうまく取り付けられたとか情報があれば是非参考にしたいですね。

アップデートで少しでも操作性が改善されることを期待しています!